Contents
コロナ渦で新手法が期待される
日本だけでなく世界中で猛威を振るっているコロナウイルスによって、投資の世界も劇的に様相が変わりつつあります。
これまでの移動平均線などのテクニカル、値頃感での取引手法などが通用しなくなりつつあります。すると、個人投資家の多くはSNSや動画などで「大損したー」「退場」「引退」などの言葉が飛び交いますが、実はこれは最大のチャンス到来でもあります。
短期的にはこれまで通用しなかった手法が通用する機会が増えますし、何よりも従来の相場で苦戦した人ほど大きく勝てそうになるのです。
コロナ渦がどれほど長期化するか現時点では不明ですが、基本的には”売り目線”で相場に挑むべきです。そして、急反発による上昇が時々起こるので、そこに注意しながら株やFX取引をするのが望ましいです。
それと、これまでのネットや本屋などで簡単に手に入る安易な手法は一旦忘れるべきです。それらの手法はコロナ渦以前の手法と割り切り、独自のオリジナル手法を生み出し、コロナが蔓延する現在からコロナ渦終息後の相場に活かすのです。
投資初心者が勝てる相場が到来か?
誤解がある言い方かも知れませんが、もし個別株やスワップ狙いのFXなどを長期投資しているなら、速やかに処分するべきです。
それぐらい今回のコロナ渦はどれぐらい長期化するか分かりません。個人的にはそこまで大騒ぎをする必要がないと思っていますが、世界中がコロナに怯えている現状は歯止めが利きません。
これは景気とは人間の気持ちが決め、株取引も気配値が大事であるのとまったく同じ現象です。
大多数がコロナに怯えて、経済活動が停止している中で、投資をするにはこれまでのやり方では通用しません。しかし、だからこそ初心者にもチャンスがやってくるのです。
もしかしたら投資やマネーゲームにおける新陳代謝による必然なのかも知れません。だから、こんな相場では初心者が有利です。
投資における古い価値観に縛られず、新しい発想で挑めるのはどんな大物投資家や潤沢資金を抱えるプロ投資家よりも、勝ちやすくなります。
最近の話題として、コロナ渦の影響で原油先物が歴史的な暴落となり、価格が史上初のマイナスになりました。
こんな状況が起こるとはどんなエコミストも予想が出来ず、原油が下落するほど買い注文を入れていた投資家も多く、その大半が大損となったのです。
だから、今後はどんな状況にもなると用心をしつつ、だがあまり怖がらずに自信を持って果敢に取引を繰り返すと、初心者でも短期間で大金を掴めるようになるはずです。